まずは肌を知ろう!③乾燥ってどんな状態?

 

こんにちは!もなです!

 

前回は、

うるおう仕組み

について記事をかきました!

まだ読んでない人は読んでみてくださいね。

 

https://mokyu0929.hatenablog.com/entry/2018/04/16/164653

 

 

さて!今回は、

乾燥ってどんな状態?

をテーマに書いていきます!

 

 

うるおう仕組みは簡単ですが

理解はできたと思います。

 

「じゃあそのうるおいなくな

ったらってどうなるの?」

乾燥って言うけど

肌はどうなってるの?」

 

 

f:id:mokyu0929:20180416173958j:image

 

その疑問を解決していきます!

 

 

基礎化粧品の広告や、

化粧品のCMではよく

 

乾燥を知らない肌に」

乾燥は敵だ」

 

ってよく言ってますよね?

 

 

乾燥したら何がダメなんでしょう?

 

 

f:id:mokyu0929:20180418113349j:image

 

まずは肌が乾燥するまでの

仕組みを説明します!

 

 

 

 

1.肌が乾燥するって

    どんな状態?

 

 

乾燥肌とは、

 

  • 皮脂分泌量が少ない
  • 角質細胞間脂質(セメント)

       天然保湿因子の減少

 

により角質の水分量が

低下している状態

のことを言います。

 

 

f:id:mokyu0929:20180418114706j:image

 

角質細胞間脂質(セメント)と

天然保湿因子は前回の記事

で書きましたよね!

 

 

 

乾燥肌を外から見てみると、

 

  • 表面のうるおいがない
  • 柔軟性がなくもろい

 

という状態になっています。

 

 

f:id:mokyu0929:20180418114723j:image

 

 

角層の水分量は、

年齢、性別、体質

気候、ライフスタイル

の要因が関係しています。

 

 

特に女性は肌をきめ細かく保つ

のに女性ホルモンが関係しています。

成人後、年齢を重ねるごとに

女性ホルモンは減少していきます。

 

 

f:id:mokyu0929:20180418114815j:image

 

 

女性は年を重ねるごとに

肌のうるおいを保つエストロゲン

肌のハリを保つコラーゲンが

少なくなっていきます。

 

 

そのため、ちょっとしたことで

肌トラブルが起こって

しまうのです。

 

 

 

なので、特に女性は

若いうちから念入りに

ケアをすることが大事なんです!

 

 

f:id:mokyu0929:20180418114835j:image

 

 

 

 

2.乾燥肌を引き起こす

    3つの要因

 

 

皮膚は通常、

 

 

の3要素がバリアを作り、

ホコリ細菌外部刺激

などから肌を守り肌の水分

蒸発しない仕組みを作り出しています。

 

 

しかし乾燥肌というのはその

バリア機能が低下しています。

 

f:id:mokyu0929:20180418151224j:image

 

 

ではバリア機能が低下する

理由は何でしょう?

 

 

 

皮脂量の低下

 

皮脂膜を作るための皮脂量が

減少すると角層を守ることが

できなくなります。

 

 

そうすると、

ダイレクトに刺激が

角層に伝わりやすくなります。

 

f:id:mokyu0929:20180418151444j:image

 

 

皮脂というのは皮脂腺から

1日に約1~2g分泌されますが

体質環境によって変わります。

 

 

皮脂の分泌は男性ホルモンによって促されているため女性は皮脂量が

少なく乾燥しやすく

なってしまうのです。

 

 

f:id:mokyu0929:20180418152321g:image

 

 

特に目元口周り

皮脂腺が少ないため皮脂の

分泌量も少なく、乾燥しやすい

部位となっています。

 

 

f:id:mokyu0929:20180418151352j:image

 

 

 

②天然保湿因子の減少

 

角質細胞内にある天然保湿因子

水分を保つ役割をしています。この

天然保湿因子によって細胞内の

水分量は一定に保たれているのです。

 

 

この天然保湿因子は表皮細胞が

ターンオーバーの過程で

作り出しています。

 

 

f:id:mokyu0929:20180418151627j:image

 

 

そのため日焼け加齢

睡眠不足、ストレスなどで

ターンオーバーが乱れると作られ

にくくなるため減少してしまいます。

 

 

f:id:mokyu0929:20180418152349j:image

 

 

だから肌のためにも日焼け対策

をしてしっかりと睡眠を取ることは

大事なんです!

 

f:id:mokyu0929:20180418152356j:image

 

 

 

③角質細胞間脂質の減少

 

 

角質細胞間脂質は、角質細胞(レンガ)を

埋めて接着させるセメント

ようなモノだということは

前回の記事で書きました!

 

 

角質細胞間脂質(セメント)が少ない

ということは、屋根に隙間があり

雨漏りをする状態と同じなため

バリア機能が低下してしまいます。

 

 

f:id:mokyu0929:20180418161417j:image

 

角質細胞間脂質もターンオーバー

の過程によって作り出されているため

睡眠不足ストレスによって減少し、

バリア機能が低下します。

 

 

f:id:mokyu0929:20180418161543j:image

 

 

アトピー性皮膚炎の人は、

この角質細胞間脂質の主成分である

セラミドが通常の肌の3分の1

ほどしかありません。

 

 

そのため様々なアレルゲン

肌に侵入しやすい状態であるため

痒みなどがでるのです。

 

 

f:id:mokyu0929:20180418161713j:image

 

 

 

どうでしたか?

乾燥が起こる仕組みや

状態がわかりましたか?

 

 

乾燥する要因は主に

ターンオーバーが関係している

と言えます。

 

f:id:mokyu0929:20180418161848j:image

 

 

 

このターンオーバーを促すために

しっかりと日焼け対策

睡眠をとるようにしましょう!

 

 

f:id:mokyu0929:20180418162009j:image

 

 

実は私はアトピー性皮膚炎

持っていて数年前は顔にアトピーがでて

酷い状態でした。

 

 

でもケアをすることで今では

跡も残らず綺麗になっています!

様々なトラブルで悩んでいるあなたも

このブログを読めば必ずよくなります!

 

 

f:id:mokyu0929:20180418162144j:image

 

一緒に頑張りましょう!

 

 

次は、

 

あなたの肌は何タイプ?

 

 

 

について記事を書いていきます!

 

 

最後まで読んでくださって

ありがとうございました!